【帰れマンデー】江の島丼と鎌倉丼どこ?草刈民代が「江之島亭」絶賛

【帰れマンデー】草刈民代の江の島丼どこ?タカトシ鎌倉丼も「江之島亭」

こんにちは~!

記事に影響され、すぐ卵とじ丼を作ってしまうらむももです

さて!
1月27日 月曜 19:00 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!! 
江の島〜鎌倉が全部わかる⁉草刈民代と開運グルメ旅!
が放送されました!

冬の江ノ島のパワースポット巡りということで
開運スポットや江の島グルメの旅ですが

そこで紹介されている江の島の老舗店を
こちらでご紹介させていただきます!

ご紹介する老舗店の美味しいお店の情報をゲットして
是非、開運パワーも味方につけてくださいね!

こんな人にオススメ!

帰れマンデー見っけ隊!! 江の島〜鎌倉が全部わかる⁉草刈民代と開運グルメ旅!の

お店の名前や場所が知りたい!

どういう特徴のあるお店なんだろう・・・?

どんなメニューがある?なにがオススメ?

目次

【帰れマンデー見っけ隊!!】草刈民代の江の島丼どこ?1月27日 月曜 19:00 放送

1月27日 月曜 19:00 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!! 
江の島〜鎌倉が全部わかる⁉草刈民代と開運グルメ旅!
が放送されました!

https://twitter.com/bussand_EX/status/1883439738478076165

今回のゲストは草刈民代さん!
さすが元バレリーナ、相変わらず背筋がピン!と伸びて
お美しいです。

本日はそんな草刈さん、タカアンドトシ、柳沢慎吾さん、あばれる君、阿部なつきさんが立ち寄った
江ノ島名物江の島丼の老舗店をご案内します。

【帰れマンデー見っけ隊!!】草刈民代の江の島丼どこ?タカトシ鎌倉丼も「江之島亭」

1月27日 月曜 19:00 テレビ朝日帰れマンデー見っけ隊!! 
江の島〜鎌倉が全部わかる⁉草刈民代と開運グルメ旅!で放送された
江の島丼の老舗店は・・・

江之島亭

です!

江之島亭はなんと明治24年創業!
今年より数えると約116年前の超老舗です。

富士と湘南の絶景を望みながら
相模湾の新鮮な海の幸を味わう
ことができます。最高ですね。

江の島丼はもちろん、TV放映の鎌倉丼、そしてしらす丼が有名。
江ノ島の味を求めて多くの客が遠方から足を運びます。

江の島はしょせん観光地だし、高くて不味いイメージだけど、ここは違う
という口コミ多数。
さすがは信頼の厚い老舗店。
116年の歴史が物語っていますね!

草刈民代と阿部なつきも絶賛、「江之島亭」の人気メニューたち

「江之島亭」の名物メニューの「丼」は、主に3つに注目です!

江の島丼や鎌倉丼などの卵とじ系丼/刺身八点盛や鯵なめろうなどの海鮮丼/釜揚げや生のしらす丼

ひとつづつご案内していきましょう。
江の島丼  生け簀にいる新鮮なサザエを使った卵とじ丼 1,540円

鎌倉丼 大きな海老を3本カリッとフライし、卵でとじた職人の味 1,600円

海鮮丼 刺身八点盛 1,980円

鯵なめろう丼 1,650円

まかない丼 1,870円

釜揚げしらす丼 1,320円

生しらす丼 1,320円

生・釜揚げしらす丼 1,320円

『江之島亭』には他にも、天丼各種、お刺身各種、天ぷらやポークソテー、ロースカツなどのセットになった「御膳」など様々なメニューがあります。

その日の気分で、豊富なメニューから選べるのはとてもうれしいですね!
ぜひ、海の絶景を見ながら、清々しい気分で味わってみたいですね~~

創業明治24年「江之島亭」の場所・アクセス詳細

『江之島亭』の場所・アクセス詳細をご紹介します。

お問い合わせ 0466-22-9111

予約可否 予約不可

住所 神奈川県藤沢市江の島2-6-5

交通手段 藤沢駅 南口より横浜銀行前の3番バス停から、江ノ島行きにご乗車ください。「江ノ島」停留所から歩いて、15分くらいです。
小田急 片瀬江ノ島駅からですと、徒歩30分くらいかかります。海を見ながら、潮風を感じながらですと、こちらもお勧めです。
片瀬江ノ島駅から1,187m

営業時間 月・火・水・木・金 10:30 – 17:30   土・日 10:30 – 19:00
天候によって、早く閉める場合があります。日没後、1時間くらいとお考えください。

定休日 不定休

駐車場 無し 江の島の県営駐車場、コインパーキングをご利用ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次