【ニノさん】ミシュランおにぎり店浅草のどこ?川口春奈&松村北斗の「宿六」

【ニノさん】ミシュランおにぎり店どこ?川口春奈&松村北斗の「おにぎり浅草宿六」

こんにちは~!

明日世界が終わるなら、絶対母のおにぎりを食べたい
らむももです。

さて
1月31日 金曜 19:00 -日テレ1
ニノさん▼川口春奈&松村北斗が気になるおにぎり&霊視鑑定!ランキングゲーム
が放映されました!

大人気のお二人が気になるおにぎり専門店が紹介されるようです。
いったいどんなお店なのでしょうか?

今回はそのお店の名前や場所だけでなく、
そのお店の名前の由来や創業の歴史、
どんなおにぎりがあるかなども
紹介させていただきます!

日本の代表食である”おにぎり”。
東京一の老舗店が出てきますので

ぜひゆっくりご覧くださいね!

こんな人にオススメ!

1月31日 金曜 19:00 -日テレ1 ニノさん▼川口春奈&松村北斗が気になるおにぎりで紹介されるお店について

お店の名前や場所は?

どんな特徴のあるお店ですか?

どんなおにぎり?特別なの?

目次

【ニノさん】ミシュランおにぎり店どこ?川口春奈と松村北斗注目の名店1月31日 金曜 19:00 -日テレ1放送

1月31日 金曜 19:00 -日テレ1
ニノさん▼川口春奈&松村北斗が気になるおにぎり&霊視鑑定!ランキングゲーム
が放映されました!

なんと番組で
「世界初のミュシュラン掲載おにぎり店」が
紹介!

いったいどんなおにぎりのお店なのでしょうか!?
ご紹介します!

【ニノさん】川口春奈と松村北斗が気になる「おにぎり浅草宿六」

1月31日 金曜 19:00 -日テレ1
ニノさん▼川口春奈&松村北斗が気になるおにぎり&霊視鑑定!ランキングゲーム
で紹介されたお店は・・・

おにぎり 浅草 宿六

です!

おにぎり 浅草 宿六』は店主が三代目の三浦洋介さん
昭和29年(1954年)創業の、東京で一番古いおにぎり専門店です。

創業のきっかけは、祖父が一日中遊んで働かないため、祖母が始めたといいます。
「宿六」という名前も、宿六は、宿(夫)の六(ろくでなし)の略語。
妻が夫を卑しめたり、逆に親愛を持った言い方をするときにつかう言葉。
「うちの宿六が~」こういう言い回しは、昭和っぽい感じがしますね。

当時はご飯を「銀シャリ」というほど、白いご飯はごちそうでした。
子供からお年寄りまで幅広く食べてもらえるようにと、
浅草観音裏の地におにぎりの専門店として開業しました。

『おにぎり浅草宿六』は2018年末、「ミシュランガイド東京2019」でおにぎり専門店として史上初めてビブグルマンに選ばれました。

ビブグルマンとは?
価格以上の満足感を得られるお店
良質な食材で丁寧に仕上げられている、5,000円以下で楽しめるお店
星は付かない

2018年以来6年連続でビブグルマンを受賞しています。
すごいですね!
創業71年の歴史と、店主様のこだわりと丁寧さが生み出した結果と言えましょう。

お店はご覧の通りカウンター形式。
お寿司屋さんのような雰囲気ですね。
和食店独特の、爽やかな空気感を感じます。

さて、そんな老舗のおにぎりですが、どんなおにぎりがあるのでしょうか?
次にご紹介させていただきますね。

【ニノさん】こだわりの食材「おにぎり浅草宿六」メニュー

『おにぎり浅草宿六』のメニューをご紹介します!

葉唐辛子 319円
おかか 319円
しらす 319円
紅ショウガ 319円
塩辛 319円
山牛蒡 319円
塩柴漬 319円
風味漬 319円
紅生姜 319円
奈良漬 319円
福神漬 319円
生姜味噌漬 319円
あみ 319円
梅干し 341円
鮭 341円
こんぶ 341円
ねぎ 341円
たらこ 370円
塩辛 370円
塩トリュフ 380円
いくら 770円
お味噌汁 わかめ・なめこ・しじみ 374円

お米は新米が出たタイミングで、必ず複数試食をして、美味しいと思ったものだけを使用。

そして羽釜でお米を炊きます。

海苔は江戸前。

茨城産の葉唐辛子や、和歌山産の梅、高知産のおかかなど、各産地から取り寄せた厳選の具材を使って

握り上げたのが、『おにぎり浅草宿六』の、おにぎりです。

見たところ、ほんとうに普通のおにぎり。

でもそれが、大事なんですよね!!

お母さんが握ってくれた、あのおにぎり。

懐かしい子供の頃の味。

変わらないで、いてほしい。

その気持ちに応えてくれる、そんなお店なのかもしれないと思います。

東京一の老舗「おにぎり浅草宿六」の場所・アクセス詳細

『おにぎり浅草宿六』の場所・アクセス詳細をご案内します。

お問い合わせ 03-3874-1615

予約可否 予約不可

住所 東京都台東区浅草3-9-10

交通手段 つくばエクスプレス浅草駅 徒歩3分 東武伊勢崎線浅草駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線浅草駅 徒歩9分
都営地下鉄浅草駅 徒歩11分 浅草駅(つくばEXP)から374m

営業時間 月・木・金・土 11:30 – 14:00 17:00 – 20:00 火・水 11:30 – 14:00 ご飯が無くなり次第終了

定休日 日 

駐車場 無 近隣にコインパーキングあり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次