12/17(火)19:00- 放送 日本テレビ系「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」BE:FIRSTのLEOさんも出演とのことで話題!
オモウマい店で何度も放映された宮崎市で大評判の店・百姓うどん ヨッシャー店主のヤバい評判とは?
ヨッシャー店主こと岩切宗百(いわきりむねかず)さんの発言は?
また、うどんだけではない百姓うどんの、『レインボーかき氷誕生秘話』も!
【オモウマい店】イケメン!ヨッシャー店主の叫ぶだけじゃない発言とかき氷誕生秘話

ヨッシャー店主の”苦悩”
ヨッシャー店主こと岩切宗百(いわきりむねかず)さんの発言とは!
よっしゃあ!!うああああ!!!!ぐううう!!!ん”ーーー!!うりゃーー!!えーい!どーん!えーい!あーい!気合!うらあぁぁ!しゃあー!いいじゃん!!そうそうそう!!百姓うどん 将軍盛になります!!!
だけではありません!
近年食材の高騰で困窮する飲食店・・・百姓うどんはその中でもリーズナブルにうどんを提供するお店。
そんな情勢の中で百姓うどんも値上げをせざるを得ない中、前年に値上げした店主岩切さんの発言
「ほんと大変ですね。去年も値上げしちゃって、値上げしたときの心苦しさを考えたら、今回はもうそれはできない。まあでも頑張っていこうかな」
この厳しい価格高騰の時代に、少しでもリーズナブルで美味しいうどんと、『元気を届けたい』店主の優しさが伝わってきます。
レインボーかき氷誕生秘話
また、『オモウマグランプリ2024』で長さ部門の金メダルに輝いた『レインボーかき氷』。
イチゴ、マンゴー、グレープ、日向夏、ハワイアンブルー、メロン、マスカットのシロップがかかった80㎝の『大木』ともいえるかき氷。
全国でも暑い夏の宮崎市。酷暑が続いた今年7月30日には140年の観測の歴史で最も高い38.2度を記録。
今年の夏は一日約400杯のかき氷が売れた。例年の3割増しという。
これだけの大きさがあれば、7つもの味と涼感を楽しめるから必然。
実はこのかき氷、登場は1982年で最初は高さ30cmだった。
客に喜んでもらおうと、1cmづつ高くていき・・・現在の高さに。
東京スカイツリーの634mちなんで最初は63.4㎝にこだわった時期もあったらしいですが、やがて70㎝、80㎝へ。
「もっと驚く顔、喜ぶ顔が見たい」
この店主の思いにより、レインボーかき氷が当初の30cmから50cmも成長していたんですね!
【オモウマい店】イケメン!ヨッシャー店主のヤバいぐらいの評判とは!
ここで店主岩切さんの気合だけではない!周りの反応もお届けします!
めちゃくちゃ熱いメッセージですね・・!
店主の岩切さんから絶大なパワーをもらっているようです!
このほかにも店主さんの人柄を熱く支持する声が多数でした!
みんなが「オモウマい店」放送を観て、目頭を熱くされていたようです・・・!
こんな素敵な上司がいたら、仕事もかなり気合入りますね!
みんなを感動させる、ヤバすぎるヨッシャー店主の評判でした!!
宮崎百姓うどん場所・アクセス詳細
宮崎百姓うどん場所・アクセス詳細をご紹介します。
お問い合わせ 0985-53-6759
予約可否 予約不可
住所 宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1
交通手段 大塚台、県立宮崎西高校前の坂を下り、信号を左折してまもなくの左手 南宮崎駅から3,322m
営業時間 月・水・木・金・土・日 07:00 – 19:30 火 定休日
駐車場 有
まとめ
百姓うどん ヨッシャー店主の・・・
発言とは 「お客様にリーズナブルで美味しいうどんを出したい。そしてより多くの驚く、喜ぶ顔が見たい」
かき氷は 年々の成長で42年で50センチも高さが成長していた!
「接客業として感動」「指導が素晴らしい」「人間力が凄い」とみんなの心を動かしてた、ヤバいぐらいの評判!
美味しいうどんやかき氷だけではなく、大きな声と気合で元気をもらえるうどん店・百姓うどん。
近頃経済情勢や自然災害など不安なニュースも多い中ですが、ここのお店で元気をもらえそうですね!!
コメント